※本セミナーの参加申込受付等の運営業務は、セミナー運営事務局として株式会社ダン計画研究所が行っています。
参加申込み、お問い合わせについては、株式会社ダン計画研究所にご連絡ください。

<お申込みはこちら(各回共通)>

ご記入いただいた個人情報は、本セミナーに関する運営・情報提供等、主催者が実施する事業についてのみ活用します。
なお、関連情報をご案内させていただく場合があります。


お申込みはこちら

開催内容(各府県にて順次開催)

【A:知財全般】全8回開催予定

募集終了【A-2】9/12(金)まずはここから! 海外展開時の知的財産ポイント解説&伝統工芸の呉竹に学ぶ、海外展開事例 in奈良

募集終了【A-特】9/9(火)トップランナーが語る! ブランドを守り育てる知財戦略 in大阪

募集終了【A-1】8/28(木)海外知財戦略最前線と京都の食の海外展開事例を学ぶ in京都

【B:開放特許マッチング】全5回開催予定

【B-3】11/21(金)アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ in大阪 NEW

【B-2】11/18(火)アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ in兵庫 NEW

募集終了【B-1】10/9(木)アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ in滋賀

【C:デザイン経営】 全3回開催予定 (※主に支援機関向け)

【C-3】11/5(水)企業の”らしさ”を引き出し、未来を共につくる伴走者へ  〜デザイン経営の実践と効果〜 in大阪 NEW

募集終了【C-2】9/22(月)支援者の新たな企業支援アプローチ in京都

募集終了【C-1】8/20(水)“らしさ”を引き出す新たな対話手法を体感 in奈良

募集中のセミナー・ワークショップ

▼【A:知財全般】

▼【B:開放特許マッチング】

【B-3】11/21(金)アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ in大阪
 

セミナーチラシ

●日時
  令和7年11月21日(金) 14:00~16:20

●開催場所、開催方法
・大阪産業創造館 5階 研修室E
(大阪市中央区本町1-4-5)

・リアル開催

●対象者
・商品・事業開発のアイデア発想に悩む中小企業の皆様
 (大阪府外所在の方も参加可能です)

●定員
・20名

●プログラム

技術シーズ紹介(30分) 技術シーズ紹介企業:トヨタ自動車株式会社
オゾン除去機能を有する塗料関連技術、香り(α-ピネン)を利用した眠気対策技術、錫などの低融点金属鋳造時に図柄を転写する技術についてご紹介。対象特許のライセンスを基本とします。
RPG発想法Ⓡ講演&ミニワーク(80分) 講師:株式会社ビズパワーズ 
代表取締役/中小企業診断士 柳瀬 智雄 氏
▶豊かなアイデアを生み出すRPG発想法®
(ロールプレイングゲーム発想法®)で、シーズ用途開発にチャレンジ
支援施策のご案内(10分) ▶主催・共催より支援施策等のご案内
シーズ交流会
(希望者のみ、20分)
▶技術シーズ紹介企業様との交流

●主催 近畿経済産業局
 共催(予定) MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、INPIT大阪府知財総合支援窓口
●申込締切 令和7年11月19日(水)正午


お申込みはこちら

【B-2】11/18(火)アイデア発想法を学び、技術シーズの用途開発にチャレンジ in兵庫
 

セミナーチラシ

●日時
  令和7年11月18日(火) 14:00~16:20

●開催場所、開催方法
・神戸市産業振興センター 会議室802+803
(神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 神戸ハーバーランド内)

・リアル開催

●対象者
・商品・事業開発のアイデア発想に悩む中小企業の皆様
 (兵庫県外所在の方も参加可能です)

●定員
・20名

●プログラム

技術シーズ紹介(30分) 技術シーズ紹介企業:NTT株式会社
▶容器を傾けるだけで必要量の液体をぴったり注げる技術や人間の錯覚を利用して驚きの視覚体験を生み出す技術など、様々な技術シーズをご紹介いたします。
RPG発想法Ⓡ講演
&ミニワーク(80分)
講師:株式会社ビズパワーズ 
代表取締役/中小企業診断士 柳瀬 智雄 氏
▶豊かなアイデアを生み出すRPG発想法®(ロールプレイングゲーム発想法®)で、
シーズ用途開発にチャレンジ

支援施策のご案内(10分) ▶主催・共催より支援施策等のご案内
シーズ交流会
(希望者のみ、20分)
▶技術シーズ紹介企業様との交流

●主催 近畿経済産業局
 共催:兵庫県、(一社)兵庫県発明協会、INPIT兵庫県知財総合支援窓口

●申込締切 令和7年11月14日(金)正午


お申込みはこちら

▼【C:デザイン経営】 (※主に支援機関向け)

【C-3】11/5(水)企業の”らしさ”を引き出し、未来を共につくる伴走者へ  〜デザイン経営の実践と効果〜 in大阪
 

セミナーチラシ

●日時
  令和7年11月5日(水) 14:00~16:30

●開催場所、開催方法
・梅田センタービル 16階 C+D会議室
(大阪市北区中崎西2丁目4番12号)

・リアル開催

●対象者
・企業の経営支援等を行う支援機関の皆様
 (行政、産業支援機関、金融機関、商工団体 等)
・1支援機関から何名でもご参加いただけます。
・自治体・支援機関ご担当者様と、支援している企業様のペア参加も可能です。

●定員
・40名 先着順

●プログラム

INTRODUCTION(60分) ◆デザイン経営とは?
 ナビゲーター:株式会社IPディレクション 代表取締役/弁理士 土生 哲也 氏
◆企業による取組事例紹介
 ゲストスピーカー:豊開発株式会社  代表取締役 清水 勇輝 氏
WORKSHOP(80分) ◆「人格形成」のプロセスを体験するワークショップ

INFORMATION(約10分) ◆INPIT-KANSAI、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、
 近畿経済産業局

●主催 近畿経済産業局
 共催:INPIT-KANSAI、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

●申込締切 令和7年11月4日(火)正午


お申込みはこちら

募集終了したセミナーの詳細はこちら

過去に実施した知財セミナー・ワークショップ開催事業

過去の知財セミナー・ワークショップの開催内容については、近畿経済産業局サイトからご覧いただけます。

セミナーに関するお問い合わせ先

知財セミナー・ワークショップ事務局(株式会社ダン計画研究所内)
TEL:06-6944-1173
FAX:06-6944-8736
MAIL:ip-sws[at]chizai-seminar25.go.jp([at]を@に置き換えてください)
実施主体:近畿経済産業局